一般社団法人 江戸町人文化芸術研究所 とは

江戸時代に花開いた町人文化と芸術について学び、研究することで、江戸時代の町人の知恵や美しい芸術文化の保存と承継をミッションに活動しています。江戸手妻・神楽舞・日本舞踊・歌舞伎・落語などなど、日本独自の文化芸術を承継するパフォーマー・アーティストの活動場面の斡旋を中央区内を中心に行い、現代の人々が古き良き文化芸術に触れる機会を創出しています。また、江戸町人文化の中にある日本人が忘れてはいけない心や風習などを幅広く普及し、後世に承継してゆくための執筆・講演活動も行っています。

当研究所は「日本橋を中心とした江戸町人文化芸術を守る」ため、中央区様や三井不動産様など様々な方々のご協力ご尽力を賜り、和文化普及活動の機会をいただいております。


一般社団法人 江戸町人文化芸術研究所

EDO Townspeople Culture and Art Laboratory


代表理事 田中源一郎 (株)田源

東京都中央区日本橋堀留町2−3−6 田源ビル1階 タゲンファースト(株)イチマス田源きものクリニック&呉服問屋ミュージアム 内 03−3661−9351